法定費用を支払ったのに領収書や受領証が発行されない

 

車検費用というのは

 

  • 法定費用 自賠責保険、重量税、印紙代
  • 車検費用 車検業者に支払う工賃や部品代

 

とに分けることができます。

このサイトでもカード払いや分割払いができるかどうかについて説明をしてきましたが、業者によっては

 

  • 法定費用は前払い
  • 車検業者への工賃などは納車時やその後もローン払い

 

というように支払うタイミングがかなりずれることもあります。

つまり法定費用だけ先払いということが多いわけですが、この法定費用を支払ったときに領収書あるいは受領証が発行されるのかは業者ごとに対応が分かれるようになっています。

 

法定費用に対して領収書が発行されない?

 

個人的にはごくまれだとは思いますが、

 

  • 法定費用の支払い時には領収書や受領証を発行しない
  • 業者への工賃や部品代を完納したときに法定費用も含めた領収書が発行される

 

というようなシステムのところもあるようです。

ここで当然にドライバーとして感じるのは、法定費用の段階で支払ったことを証明する書類が手元に残らないということです。

このような車検業者からすれば総額完納時にまとめて領収書や受領証を発行するので問題ないと考えるのかもしれませんが、個人的には正直いって褒められた業者ではないと思います。

もちろん法定費用を受け取ってネコババする気持ちはないとは思いますが、ドライバーの心理を踏まえられていない方法だと思います。

もしその業者がパソコンなど機械的な装備が充実していないなどの理由があったとしても、手書きでも良いので何かの受領証的な書類は発行するべきではないかと思います。

もちろんドライバーとして法定費用の支払いの段階で手書きでも良いので受領証を求めることは不自然ではありませんし、むしろ求めるべきではないかと思います。

 

一旦契約した車検を断って別の業者に変更できるか?

 

今回の場合にはすでに法定費用を支払っているわけで、

 

  • まだその業者に車が残っていて、車検場に対して手続きは何もしていない
  • すでに預かった法定費用を国に納めている

 

というようにどの段階に属するのかは微妙です。

法定費用を支払って時間もさほど経過していないという場合にはまだその業者との契約の解消も可能な場合もあります。

しかしすでにいくらか手掛けた整備代などは請求されてしまうこともあるので、個人的には受領証が発行されないとしても今回は信用してその業者に任せるのが良いと思います。

中途半端に整備代を請求されれば、かえって車検費用が高くなるなどデメリットもあるのでよほど信用できないという業者の他は受領証の件はスルーしていきましょう。

<スポンサード リンク>


車検サービスについて



整備能力の高さと、リーズナブルな費用とを兼ね備えた大手車検専門フランチャイズです。
立ち合い車検、整備士による説明とで明瞭会計を実現しています。
元整備工場が加盟しているので整備能力には定評があります。
⇒ ホリデー車検のレビューはこちらから
お宝車検
最大級の車検業者検索サイトです。
車検費用が最大82%オフの特典もあります。
車検とともに整備点検もついているので安心できる業者が多いです。
⇒ EPARK(旧:お宝車検)のレビューはこちら


元ディーラー整備士が公開する車検業者の選び方


元ディーラー整備士による車検業者の選び方